とりあえずダンスの発表会が終わりほっとしています。
発表会の感想はとくに書きません。
(身バレ対策)
年中さん長女も土日で練習して休みがなく頑張ってきましたが、無事に本番を終えてよかったです。
発表会が終わって思うことは、とにかく発表会の衣装が多いことです。
全員3曲以上は踊るため、その分の衣装が当然あります。
幼稚園児たちが衣装を用意できるわけがなく、お父さんお母さんたちが必死に衣装を準備したり忘れ物がないか確認しています。
けど人数も多い分、衣装や小道具の忘れ物、さらにバレエシューズや靴などの忘れ物も毎回のようにあり、親御さんたちは四苦八苦しています。
衣装が多いとその分荷物も多くなるし、本番はゲネプロや化粧などでさらに大忙し。
我々親子共々、先生や周りの親御さんたちにとても助けられてここまできました。
軽い気持ちで習わせ始めて(親の独断)、どこまで続けるかわからないけど、今のところは習わせてよかったなと思っています。いろいろあったけど長女も適応していてさすがです。親とは違って優秀じゃ!以上!