たの日記

全てが日記

感情論抜きの合理的思考「多動力」

f:id:tanotanonikki:20181024194021j:plain

書評と言うより読書感想です。

 

 「多動力」一言で表すなら

「多動力」を一言で表すなら

 

「人々の常識」を覆す、ホリエモンの合理的な思考を読むことができる。

 

と思いました。

 

 

ホリエモンの言うことは全て当たり前のことなんだけど、今まで皆が当たり前だと思っていたことに「NO」を突き付けてくれる。

 

 

多動力の目次を見ただけで

 

  • 寿司屋の修行なんて意味がない
  • 手作り弁当より冷凍食品のほうがうまくて時短
  • おかしなやつとは距離をとれ
  • 知らないことは恥ではない
  • 仕事の質は睡眠で決まる

 

など、今まで日本人が「こうあるべきだ」と思っていた常識を全否定してくれる。

 

 

 それが「グサーッ!」と胸に突き刺さり非常に爽快感があります!。

 

 

一冊を通して「そんなことやってないで好きなことやって生きようぜ」というメッセージが込められています。

 

「多動力」を読んで驚いたこと

f:id:tanotanonikki:20181024220024p:plain

 

 

 

「多動力」を読んでいて一番驚いたのは堀江貴文氏が、本を執筆するにあたって文章を一切書いてないということですね。

 

 

 

「ベストセラーはコピペ本」という項目に書いてあるのですが、編集者とライターがホリエモンにインタビューしてそれをまとめているだけなので、だいたい10時間くらい話せば一冊程度になるそうです。

 

 

 

これを読んだときには流石に「すげぇ…」という感想しか出てこなかったです。

 

 

自分の本は自分で書く。という常識すらも打ち破っています。

 

 

また最後にはAIに自分の発言を取り込んで、botのように本をだせたらいいとすら書いてあります。

 

まとめ

 

 ぶっちゃけ何冊かホリエモンの本を読んでいるとわかるのですが、ホリエモンの本はだいたい書いてあることがいっしょです。

 

 

この多動力ですらも以前から発言してきているものが、再編集されている感じで構成されています。

 

 

ホリエモンのメッセージは一貫して

「嫌なことは我慢せず、好きなことだけやろう」

 

 

ということが何回も何回も焼き直して世に出されています。

 

 

何冊か読めば彼の言いたいことがわかるのですが、出す本出す本興味をそそられるタイトルなのは流石。

 

ホリエモン的には

「こんな本読まないで好きなことのために行動しろ!!!」

ってことなのでしょうが…。

 

「多動力」も一番最初に読むのがおすすめですが、ホリエモンの半生を描いた「ゼロ」もおすすめです。

 

 

 

 

では。