2019年7月23日楽天カップ、バルセロナ対チェルシーを観戦してきました。
正直僕はクソバカでした。
この試合のチケットは一般の抽選の段階で当選していたのですが、試合があるのを24日水曜日だと勘違いしていました。
それに気付いたのが23日試合当日の16:45。
本当に、本当に在京でよかった泣
会社を強引に早退し何とか会場には18:30ごろには到着しました。
ちなみになんで気づいたのかというと、偶然ツイッターを開いて
「今会場付近でバルセロナのフラッグ配っているぜ~!」
みたいな書き込みを見たからです…。
何かグッズが配られることは耳にしていたので24日は会社を早退して、楽々ゲットする予定だったのですが…。
チェルシーのフラッグ、うちははゲット出来ました!
試合の感想
メッシ、スアレス、コウチーニョなどスター選手が来なかったのは残念。
しかしほかにいい選手が来ていますし、無理に日本に来てシーズンに影響があると普通に切ないのでこれでよかったと思います。
ラキティッチ、デンベレ、新加入のグリーズマン、フランキーデヨングが観れただけでも大満足です!
しかしこの日一番すごかったのはバルサ8番のリキ・プッチ選手でした。
正直僕はにわかなのでこの選手について全く知らなかったのですが、マジで動きが異次元でした。
体は小さいけどスピード、キープ力があり、きちんとチャンスメイクするパスも出せる。
まだ19歳!なのでこれから注目される選手でしょうね。
試合の雰囲気
試合の雰囲気は異様でした。
とにかく静かでしたね。。
興業試合なので仕方はないのですが、やはりサポーターの力は偉大だと感じました。
その点、7月26日に行われたマンチェスターシティ対横浜Fマリノスとの試合はサポーターの熱気がすごかったらしく、試合もかなり盛り上がったみたいです。
しかし今回この試合を観戦出来て僕は大満足です!
さすがにスペインまで行って観戦するのは金銭面等ハードルがかなり高いです!
わざわざ日本にまで来て過密日程の中試合をしてくれたのは感謝しかありません。
そして次の僕の目標は、現地観戦でしょうね…。
では!