日記
8時に幼稚園のバスに乗る。 延長保育頼んでるから17時にお義母さんが迎えに行く。 これってもうフルタイムで働いてるのといっしょの時間だ。 先週一日だけおやすみしたけど それ以外の毎日は必ず出席している。 それを10月からずっと続けているんだから本当…
10月から延長保育開始。 親としては「大丈夫かな?」と思っていたけど すんなり対応してくれた。 よかった。 あれだけ前は「幼稚園行きたくない!」とぐずっていたのに17時までの延長保育には対応してくれた。
ベランダでメダカを飼い始めました。
2023年6月はほとんど幼稚園に行きませんでした。娘の体調不良が続き、風邪が治ってはまた次の風邪をひくの繰り返しでした。
「子どもと外遊びといったら虫捕りでしょ!」 と思い立ち、100均で虫捕り網と虫かごを購入(網は200円だった泣)。
おかあさんといっしょのファミリーコンサートも外れっぱなしだし家族みんな風邪をひいていて、特にどこにも出かけていないのでブログを書くネタがない。 なのでとりあえず娘(3歳)との間で起こった面白い出来事を書いていきます。
三歳過ぎてからも少しずつ、確実に成長を感じる。 しゃべれる言葉も増えてきて、ちゃんと言いたいことが言えるし 嫌な時も、嫌と表現できる。 三歳児検診では、虫歯予備軍が見つかって嫁が発狂していたが歯医者も予約したし、何とかなると思う(たぶん) 絵…
最近、娘が久しぶりに「みいつけた」「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ」を見た。 おそらく三か月振りくらいで、「まことおにいさん」や「うーたん」が卒業してしまったことに驚きを隠せないようだった。 「おにいさん、どこ行っちゃったの?」 「…
最近のガチャガチャやらゲーセンのクレーンゲームやらの散財が止まらない。 「娘が欲しいから買ってあげる」 とかいう次元ではもうなくなってきている気がする。。。 娘はこの頃毎日のように「となりのトトロ」を流し見していてたまに「耳をすませば」を見る…
3歳娘によるトイレトレーニングが半分は成功した。 「半分」というのはトイレにまたがって、できるようになったわけではない。 普段は普通のパンツをはかせておいて、尿意便意がもよおしたときに 「うんちでる」 と言ってくれるのでトイレに直行。 ちなみに…
アンパンマンを見なくなってしばらくたつ娘。 しかし、アンパンマンは好きなようで、アンパンマンの指人形やバスボール、クリスマスに買ってあげた、だだんだんとアンパンマン号もよく遊ぶ。 お気に入りはバイキンマンで、バイキンマンの人形を持たされて 「…
トイトレがうまくいかない。 来月3歳になる娘のトイレトレーニングが全く進まない。 4月から入園予定で、それに間に合わせたい気持ちが強いのですが 早生まれの厳しいところを感じます。 トイレに娘の好きな画像を印刷して張ったり トイレ関連の絵本を図書…
最近娘がトトロにはまっていておかあさんといっしょやアンパンマンより「トトロ見たいよー!」と言っています。
「あなた若いからもっと働け」 みたいなことを最近言われるが、正直嫌だ。
ちょうど11月下旬くらいから娘の夜泣きがまた出だした。
www.tanonikki.xyz この日記によると2017年12月にアドセンスに合格しているようです。
なか卯の日スクラッチキャンペーン毎月14、15、16日はスクラッチのカードが配布され外れ無しで食べ物と交換できます。
時は繁忙期。 忙しくて帰る時間も遅いので、嫁と子どもに実家に帰ってもらっている。 帰ってきてからは自由時間なのでこの時間を利用してガンガン作曲しようと思っていたが、なかなか思ったように進まない。 それもそのはず、仕事での疲れを加味していない考…
30歳の転職は渋い。 当たり前だし、わかってたことだが実際に転職活動をしていて、身に染みてわかる。
転職は難しい。 本当に最近そう思います。
2018年、どれだけ僕がグーグルアドセンスで稼ぎ出したか晒します。 ちなみに僕は2019年1月時点でこのブログにしかアドセンスを張っていません。 参考になるように月別のPV数も併記しておくので見てみてください。 どうぞ。
最近スピッツがいい。 CYCLE HIT 1991-1997 Spitz Complete Single Collection posted with カエレバ スピッツ ユニバーサルJ 2006-03-25 Amazon 楽天市場
長年使ったONKYOのMDコンポを粗大ごみに出すことにした。
ここまでアクセス狙って記事書いたりしてたけど、てんでダメですわ。
www.tanonikki.xyz 2017年11月からこのブログを始めたのですが、ふと 「そういやブログの維持費って把握してないなー」 と思い確認してみた。
2017年11月1日からはてなブログを始めていますが、ここのところはPV数も伸び悩んでおり、特にブログのネタもないので、ここらでこれまでのPV数とアドセンスによる収益を晒します。 それじゃいくぜ!
コミュニティが苦手だ。 思い返せば保育園のころからなぜか行くのが嫌だったし、小学校低学年くらいまで何回か学校から脱走を試みた。 小学校高学年になり、脱走こそしなくなったがそのときの「みんながいるところに行かないといけない」恐怖みたいなものは…
GW最終日には700あったアクセスも一気に70まで低下。
繁忙期終わったけど全然早く帰れない。 そりゃ一番忙しい時期に比べたら早く帰れるけどさ。